2025.5.19
腕時計のバンド色で整える、革小物の色合わせ術①

腕時計のバンド、何色を選んでいますか?
革小物の色は“時計のバンド”から整えるのが正解です
メンズファッションにおいて、細部への気配りは全体の印象を左右する大切なポイント。
なかでも“革小物の色使い”は、意外と人から見られている部分です。
財布、ベルト、革靴、バッグ……と革小物はさまざまありますが、
なかでも見落とされがちなのが「腕時計のバンドの色」。
実はこの腕時計の革ベルトこそ、全体の印象に大きく影響するアイテムなのです。

■ 「黒のバンド」は都会的でクールな印象に
黒の革バンドは、フォーマルでスマートな印象を演出してくれます。スーツやビジネススタイルとの相性もよく、クールで引き締まった手元を演出します。
この黒を軸に、黒のベルト、黒の革靴、黒系のバッグと合わせていけば、装い全体がシャープにまとまり、知的でスタイリッシュな印象に。無駄を削ぎ落とした大人の装いを目指すなら、まず黒の革バンドを一本持っておくのがおすすめです。
■ 「茶のバンド」はやわらかさと上品さをプラス
一方、茶色の革バンドは、ほどよくカジュアルで温かみのある印象に仕上がります。特にダークブラウンやキャメルなどのナチュラルカラーは、レザーの経年変化も楽しめて、使い込むほどに味わいが増していきます。
茶色のバンドに合わせて、同系色のベルトやシューズ、バッグなどを揃えていくと、落ち着いたトーンで統一感のあるコーディネートが完成します。
休日スタイルはもちろん、ビジネスカジュアルにもぴったりです。
とけいや時左衛門
所在地:〒165-0026 東京都中野区新井1-30-8
営業時間:11:30~18:00
定休日:火曜日・水曜日